落語名人会(16) / 古今亭志ん朝価格: 1,712円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名(株)SMJタイトル落語名人会(16)アーティスト古今亭志ん朝品名/規格番号CDSRCL 3265 (00000237481)ディスク枚数1枚発売日95/08/21コメントどちらも81年4月17日、三百人劇場での高座。右肩上がりに加速がついた時期だけに、何とも言えないテンポの良さで、落語という話藝の魅力を十分に味わえる。『雛鍔』もそうだが、志ん朝演じるこまっしゃくれたガキのなんと活き活きとしていることか。曲名[1]1.真田小僧2.駒長SRCL-3265 |
落語の世界(4) / 桂小米朝価格: 1,968円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名(株)EMIミュージック・ジャパンタイトル落語の世界(4)アーティスト桂小米朝品名/規格番号CDTOCF 55082 (00000455185)ディスク枚数1枚発売日02/04/17コメント米朝一門の実力派5人を特集したシリーズから、桂小米朝第4弾が登場。桂米朝の長男として、落語だけでなく幅広い活動をしている小米朝。米朝一門の若手で一番の注目株。将来が楽しみだ。曲名[1]1.親子茶屋2.掛取りTOCF-55082 |
NHK落語名人選 / 金原亭馬生価格: 1,712円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名ポリドールタイトルNHK落語名人選アーティスト金原亭馬生品名/規格番号CDPOCN 1085 (00000160328)ディスク枚数1枚発売日93/02/01コメントくれぐれも『二番煎じ』は通勤電車では聴かないように。徐々に盛り上がってくるので困る。「火の用心」合戦が始まると笑いをこらえきれなくなり、私は周囲の冷たい視線を浴びた。そして馬生が都都逸を披露する頃には完全に話芸の中に引き込まれているのだ。曲名[1]1.二番煎じ2.花瓶POCN-1085 |
豊漁の祭儀?東海岸別神クッ / 金石出と韓国東海岸巫俗価格: 1,675円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名ビクターエンタテインメント(株)タイトル豊漁の祭儀?東海岸別神クッアーティスト金石出と韓国東海岸巫俗品名/規格番号CDVICG 60390 (00000320889)ディスク枚数1枚発売日00/08/02コメント曲名[1]1.門クッ四物(ムンクッサムル)(古曲)2.胡笛散調(ホジョクサンヂョウ)(古曲)3.世尊(セジョン)クッ(古曲)VICG-60390 |
高野山真言宗価格: 1,680円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名日本クラウン(株)タイトル高野山真言宗アーティスト品名/規格番号CDCRCY 111 (00000081956)ディスク枚数1枚発売日98/01/21コメント曲名[1]1.佛眼真言(七遍)2.禮文(三遍)3.開経偈4.懺悔文5.三帰(三遍)6.三竟(三遍)7.十善戒(三遍)8.発菩提心真言(三遍)9.三摩耶戒真言(三遍)10.般若心経11.高祖大師誓願偈12.舎利禮13.舎利讃嘆14.光明真言(七遍)15.宝号(七遍)16.光明真言伽陀17.回向文18.観音経CRCY-111 |
落語 名演ガイド集 八五郎出世(大名・武家噺) / 三遊亭圓生(六代目)価格: 1,680円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名コロムビアミュージックエンタテインメントタイトル落語 名演ガイド集 八五郎出世(大名・武家噺)アーティスト三遊亭圓生(六代目)品名/規格番号CDCOCJ 33405 (00000622357)ディスク枚数1枚発売日05/11/30コメント空前の落語ブームの中、コロムビアに保管されてきた名人達の名演を集めた究極の落語入門CD集。名人達の十八番を堪能することができる。曲名[1]1.八五郎出世COCJ-33405 |
NHK落語名人選(88) / 三遊亭円生価格: 1,712円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名ポリドールタイトルNHK落語名人選(88)アーティスト三遊亭円生品名/規格番号CDPOCN 1132 (00000160373)ディスク枚数1枚発売日96/12/21コメント曲名[1]1.御御酒徳利2.豊竹家POCN-1132 |
三遊亭圓楽 独演会全集 第九集 / 三遊亭圓楽(五代目)価格: 1,764円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名(株)EMIミュージック・ジャパンタイトル三遊亭圓楽 独演会全集 第九集アーティスト三遊亭圓楽(五代目)品名/規格番号CDTOCF 55139 (00000659412)ディスク枚数1枚発売日06/06/28コメント日テレの長寿番組『笑点』の司会で国民的人気を得た“五代目”圓楽の独演会シリーズ。昭和52年から55年にかけて上野鈴本演芸場で行なわれた演目で、実力者ならではの軽快な語りで聴く者を惹きつける。曲名[1]1.柳田格之進2.野ざらしTOCF-55139 |
〈COLEZO!〉ベスト・オブ・スティールパン / オムニバス価格: 1,680円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名ビクターエンタテインメント(株)タイトル〈COLEZO!〉ベスト・オブ・スティールパンアーティストオムニバス品名/規格番号CDVICG 41151 (00000577558)ディスク枚数1枚発売日05/03/09コメント曲名[1]1.カリプソ・フォー・アフリカ(エクソダス)2.アモール?ブラジルの水彩画(エクソダス)3.ジョルドゥ(エクソダス・スティールオーケストラ)4.ソー・マッチ・イン・ラヴ(レン・ブグジー・シャープ&ミュージック・ネットワーク)5.マーシ・マーシー・ミー(デスペラードス)6.君の瞳に恋してる(ケン・プロフェッサー・フィルモア)7.アンダー・マイ・スキン(アール・ |
児童合唱組曲名曲選 こまどりをころしたの だれ?信濃のこどもうた 虫の絵本 木下牧子・寺島陸也・吉岡価格: 1,764円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名ビクターエンタテインメント(株)タイトル児童合唱組曲名曲選 こまどりをころしたの だれ?信濃のこどもうた 虫の絵本 木下牧子・寺島陸也・吉岡アーティスト品名/規格番号CDVICS 61019 (00000327333)ディスク枚数1枚発売日99/07/23コメント曲名[1]1.女声(同声)合唱のためのマザーグース・メロディー(木下牧子)2.無伴奏同声(女声)合唱組曲「ふくろうめがね」(同)3.「信濃のこどもうた」?児童合唱(女声合唱)とピアノのために(寺嶋陸也)4.児童(女声)のための合唱組曲「虫の絵本」(吉岡弘行)VICS-61019 |
五代目 古今亭志ん生(3)へっつい幽霊/文七元結(2) / 古今亭志ん生(五代目)価格: 1,323円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名日本伝統文化振興財団タイトル五代目 古今亭志ん生(3)へっつい幽霊/文七元結(2)アーティスト古今亭志ん生(五代目)品名/規格番号CDVZCG 183 (00000589977)ディスク枚数1枚発売日01/03/21コメント曲名[1]1.へっつい幽霊2.文七元結VZCG-183 |
【ウインターSALE 15%OFF?】柳家金語楼名演集 / 柳家金語楼価格: 1,712円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名(株)ポニーキャニオンタイトル柳家金語楼名演集アーティスト柳家金語楼品名/規格番号CDPCCG 46 (00000177015)ディスク枚数1枚発売日90/02/21コメント{顔だけで笑わせる}という評価はたしかに一面をついていた。噺にはいる前にまず一笑いある。しかし,それが彼の芸にとってマイナスだったかといえば,そうともいいきれない。作家・有崎勉が落語家・柳家金語樓に求めたものは,何よりも理屈抜きの{爆笑}だったと考えられ曲名[1]1.落語家の兵隊2.きゃいのう3.子供酒4.戸籍調べPCCG-00046ウインターSALE 15%OFF? |
桂三枝大全集?創作落語125撰?第6集「ぼやき酒屋」「シルバーウエディングベル」 / 桂三枝価格: 1,764円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトル桂三枝大全集?創作落語125撰?第6集「ぼやき酒屋」「シルバーウエディングベル」アーティスト桂三枝品名/規格番号CDKICH 5506 (00000433010)ディスク枚数1枚発売日01/10/30コメント曲名[1]1.ぼやき酒屋2.シルバーウェディングベルKICH-5506 |
大山まいり/井戸の茶碗 / 古今亭志ん生(五代目)価格: 1,712円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトル大山まいり/井戸の茶碗アーティスト古今亭志ん生(五代目)品名/規格番号CDKICH 3145 (00000118059)ディスク枚数1枚発売日96/07/24コメントいかにも講談ネタを元にした麗しい清廉潔白さが笑いを誘う「井戸の茶碗」(57年NHKラジオ録音)なぞ、バブル症候群の蔓延した今の世ではちょいと耳に痛い。「大山詣り」(60年ニッポン放送録音)は志ん生が倒れる前年のもの。長屋のイジメととるか?曲名[1]1.大山詣り2.井戸の茶碗KICH-3145 |
上方艶笑落語集(10) / 露乃五郎(二代目)/桂春之助(桂春之輔)価格: 1,712円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名コロムビアミュージックエンタテインメントタイトル上方艶笑落語集(10)アーティスト露乃五郎(二代目)/桂春之助(桂春之輔)品名/規格番号CDCOCF 13250 (00000045544)ディスク枚数1枚発売日96/03/01コメントシリーズ最後は、マクラに使う小咄を集めている。(2)のほうもちょっと長めの小咄といってもいいくらいなもの。露乃五郎の(1)は怪談ものの艶笑小咄集というちょっと凝ったつくり。桂春之助の方は上方ならではの小便(この手の噺がすきなんだ関西は)噺。曲名[1]1.上方艶笑小咄集(二代目露乃五郎)2.有馬小便(桂春之助)COCF-13250 |
落語秘蔵盤シリーズ(7) / 三遊亭歌奴価格: 1,680円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名コロムビアミュージックエンタテインメントタイトル落語秘蔵盤シリーズ(7)アーティスト三遊亭歌奴品名/規格番号CDCOCJ 32747 (00000539245)ディスク枚数1枚発売日04/05/19コメント曲名[1]1.肥満小型2.我孫子宿COCJ-32747 |
NHK落語名人選(9) / 三遊亭円生価格: 1,712円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名ポリドールタイトルNHK落語名人選(9)アーティスト三遊亭円生品名/規格番号CDPOCN 1009 (00000160288)ディスク枚数1枚発売日90/05/25コメント姿も語り口も端正な人だったが、若い頃は噺の方もノッペリした感じだったろうな。年とともに味が出て、ついには“昭和の名人”と。「小言幸兵衛」「百川」といった馬鹿ばかしさを持った噺に、この人の面白さがある。名人が軽い噺を演じる粋な味がいい。曲名[1]1.死神2.一人酒盛POCN-1009 |
話芸の魅力(4) / 柳家小さん価格: 1,680円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトル話芸の魅力(4)アーティスト柳家小さん品名/規格番号CDKICH 3181 (00000118095)ディスク枚数1枚発売日00/08/03コメント曲名[1]1.竹の水仙(左甚五郎)2.花見小僧(おせつ徳三郎)KICH-3181 |
日本の詩歌(2)与謝野晶子 / 市原悦子(朗読)価格: 1,680円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトル日本の詩歌(2)与謝野晶子アーティスト市原悦子(朗読)品名/規格番号CDKICG 5042 (00000596197)ディスク枚数1枚発売日05/07/06コメント発表当時、大きな反響を呼んだ『君死にたまふことなかれ』の作者で、詩人・歌人である与謝野晶子の詩を、女優・市原悦子が朗読する、心に響く美しい日本語をテーマにした“日本の詩歌”シリーズの1枚。曲名[1]1.プロローグ〈歌集「みだれ髪」より〉2.夜の帳に3.髪五尺4.その子二十5.清水へ6.やは肌の7.許したまへ8.みだれごこち9.今ここに10.紫の虹の11.乳ぶさおさべ12.なにとなく13.ゆあみし |
【送料無料】圓生百席(17)子別れ(上・中・下) / 三遊亭圓生(六代目)価格: 2,996円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名(株)SMJタイトル圓生百席(17)子別れ(上・中・下)アーティスト三遊亭圓生(六代目)品名/規格番号CDSRCL 3833 (00000237953)ディスク枚数2枚発売日97/07/21コメント普段はまず通して聴くことはない咄だが、六代目乾坤一擲の大一番はさすがに聴き応え十分。これだけの長丁場もダレることなく下げまで一気に持っていく。登場人物のキャラクターがくっきりと浮き出ていて、それだけでもこの人の芸を堪能させてくれる。曲名[1]1.子別れ・上[2]1.子別れ・中2.子別れ・下SRCL-3833 |
古今亭志ん生で聴く江戸落語の人々(10)?江戸っ子 / 古今亭志ん生価格: 1,680円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトル古今亭志ん生で聴く江戸落語の人々(10)?江戸っ子アーティスト古今亭志ん生品名/規格番号CDKICH 3260 (00000655746)ディスク枚数1枚発売日06/07/05コメント四代橘家円喬系の本格話芸に、三語楼系の明るい話し方を加えた、独自の芸風で人気を博した落語界の至宝・古今亭志ん生の名演。江戸落語に登場する人々の人間模様でくくった傑作選。人情の機微が存分に堪能できる。曲名[1]1.三軒長屋(上)2.三軒長屋(下)KICH-3260 |
|
三遊亭圓生(5)三人旅/小言幸兵衛/酒落小町 / 三遊亭圓生(六代目)価格: 1,323円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名日本伝統文化振興財団タイトル三遊亭圓生(5)三人旅/小言幸兵衛/酒落小町アーティスト三遊亭圓生(六代目)品名/規格番号CDVZCG 205 (00000589999)ディスク枚数1枚発売日01/03/21コメント曲名[1]1.三人旅2.小言幸兵衛3.洒落小町VZCG-205 |
落語の世界(2) / 桂小米朝価格: 1,968円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名(株)EMIミュージック・ジャパンタイトル落語の世界(2)アーティスト桂小米朝品名/規格番号CDTOCF 55001 (00000280066)ディスク枚数1枚発売日99/02/24コメント六代目松鶴の十八番だった「高津の富」だが,小米朝は伸び伸びと語る。口跡とテンポのよさが若々しさを感じさせて心地よい。主人公の演じ方も品よく(?)その後の展開とのギャップをより明確にしている。「桃太郎」の枕は秀逸で,噺を活かしている。曲名[1]1.高津の富2.桃太郎TOCF-55001 |
|
桂文朝1「花見の仇討」「茶の湯」?「朝日名人会」ライブシリーズ17 / 桂文朝価格: 1,940円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名(株)SMJタイトル桂文朝1「花見の仇討」「茶の湯」?「朝日名人会」ライブシリーズ17アーティスト桂文朝品名/規格番号CDSICL 47 (00000488368)ディスク枚数1枚発売日03/03/19コメント大師匠の三代目三遊亭金馬の代表作から2作。江戸前のサッパリした芸風で、金馬とはひと味違った世界をつくりあげている。芸歴の長い人だけあって、ストーリーの展開の巧さ、人物描写の巧みさは折り紙付き。柳家小三治、入船亭扇橋が好きな人なら一発で気に入るハズです。曲名[1]1.花見の仇討2.茶の湯SICL-47 |
<COLEZO!>鳥が奏でる森のシンフォニー価格: 1,680円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名ビクターエンタテインメント(株)タイトル<COLEZO!>鳥が奏でる森のシンフォニーアーティスト品名/規格番号CDVICG 41181 (00000608189)ディスク枚数1枚発売日05/09/22コメント曲名[1]1.森のささやき2.バード・サンクチュアリ3.鳥の歌4.朝もやの中で5.風の想い6.ポエジー7.鳥たちのシンフォニー8.草原の詩集9.プレリュード10.森のトルヴェーユ(吟遊詩人)VICG-41181 |
泣き塩 / 古今亭志ん生価格: 1,712円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名ポリドールタイトル泣き塩アーティスト古今亭志ん生品名/規格番号CDPOCN 1094 (00000160337)ディスク枚数1枚発売日94/12/19コメント曲名[1]1.泣き塩2.紀州3.権兵衛狸4.六尺棒POCN-1094 |
【送料無料】比叡山延暦寺の声明 / 比叡山延暦寺式衆価格: 2,646円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名日本伝統文化振興財団タイトル比叡山延暦寺の声明アーティスト比叡山延暦寺式衆品名/規格番号CDVZCG 233 (00000590027)ディスク枚数1枚発売日01/07/21コメント曲名[1]1.四智讃梵語 乙様2.四智讃漢語3.云何唄4.對揚5.供養文6.唱禮7.驚覚真言8.九方便?作礼方便?出罪方便?廻向方便9.五大願10.大讃11.佛讃12.甲四智13.九方便?廻向方便14.随方回向15.終讃?四智讃梵語 乙様VZCG-233 |
真景累ケ淵(リレー落語) / 三遊亭円生価格: 1,712円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名ポリドールタイトル真景累ケ淵(リレー落語)アーティスト三遊亭円生品名/規格番号CDPOCN 1120 (00000160363)ディスク枚数1枚発売日94/12/19コメント昭和47年8月、東京落語会での録音。マンション住まいの円生にはプライド、長屋住まいの正蔵(彦六)には頑固、の文字がよく似合う。円生が「豊志賀の死」、正蔵が「お久殺し」という昭和末期二大名人のリレー落語は、高座の緊張感がヒシヒシと伝わる。曲名[1]1.眞景累ヶ淵(リレー落語)POCN-1120 |