ユダヤの宗教音楽価格: 2,352円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトルユダヤの宗教音楽アーティスト品名/規格番号CDKICW 85070 (00000776748)ディスク枚数2枚発売日08/07/09コメント曲名[1]1.「出エジプト記」第15編「海の歌」2.エジプトからの脱出3.左右交唱歌「慈悲深い神」4.「モーセ賛歌」5.「ワインの歌」6.聖歌「ゲリジム山」〈B:ギーラ・ベシャリ イエメン系ユダヤの伝統歌〉7.私は喉が渇いている8.ハダサへの愛9.賢き愛しの人10.小鳥よ,私のことを聞いて11.もし慈悲深き扉が閉じていたら12.誰が私に口づけを[2]1.「安息日のためのバカショート(嘆願歌)より選集1」:(1)バカシャ |
平成19年度こども音楽コンクール 中学校合唱編2価格: 2,139円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名フォンテックタイトル平成19年度こども音楽コンクール 中学校合唱編2アーティスト品名/規格番号CDEFCD 25232 (00000764828)ディスク枚数1枚発売日08/03/21コメント毎年恒例のこども音楽コンクール大会。本作は平成19年に行なわれた、出場中学校の合唱を集めたアルバム。日本の中学生たちの合唱技術の高さがよくわかる、見事な一枚となっている。曲名[1]1.混声合唱組曲「未来への決意」?2.人間(二十一世紀に生きる君たちへ)(鈴木憲夫)2.「紀の国のこどもうた2」?いつつの手遊びうた(わらべうた/松下耕編)3.Rock?a My Soul(ニグロ・スピリチュアル/アコ |
キング落語名人寄席 / 柳家権太楼価格: 2,100円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトルキング落語名人寄席アーティスト柳家権太楼品名/規格番号CDKICH 3193 (00000409422)ディスク枚数1枚発売日01/03/07コメント74年に5代目柳家小さんに入門、82年に真打となった権太楼。爆笑派と呼ばれた独自の演出理論に基づき、満月のような風貌とパワフルな語り口をもった、明るい話芸が堪能できる。曲名[1]1.火焔太鼓2.佃祭KICH-3193 |
キング落語名人寄席 / 昔昔亭桃太郎価格: 2,100円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトルキング落語名人寄席アーティスト昔昔亭桃太郎品名/規格番号CDKICH 3194 (00000409423)ディスク枚数1枚発売日01/03/07コメント庶民派の代表格であり、独演会なども多い{昔昔亭桃太郎}。ダジャレを多く使い、中高年のファンのこころをがっちりつかむ、洒脱な話芸をたっぷり楽しむことのできる好盤だ。曲名[1]1.裕次郎物語2.ぜんざい公社KICH-3194 |
大村典子のハッピーコーラス(2) / 大村典子価格: 2,205円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名ビクターエンタテインメント(株)タイトル大村典子のハッピーコーラス(2)アーティスト大村典子品名/規格番号CDVICS 61080 (00000427666)ディスク枚数1枚発売日01/07/03コメント曲名[1]1.夕焼けこやけ2.犬のおまわりさん3.大きな栗の木の下で4.雨ふり ブギ5.めえめえ子山羊 ラテンロック6.もみじ タンゴ7.斎太郎節 ボレロ8.青い眼の人形9.浜辺の歌10.富士の山 ルンバ11.だるまさん12.村祭り13.うみ14.風15.荒城の月16.リンゴの唄17.テーマソング{We Love ハッピーコーラス}18.夕焼けこやけ(カラオケ)19.犬のおまわりさん |
世界の古典自動演奏器?大型自動演奏器価格: 2,100円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトル世界の古典自動演奏器?大型自動演奏器アーティスト品名/規格番号CDKICG 8535 (00000481986)ディスク枚数1枚発売日03/01/08コメントアール・ヌーヴォーの万国博とも言われた1900年のパリ万博に出展された「リモネール1900」や、19世紀後半の南ドイツ製「ヴェルテ4型」など、大型自動演奏器の貴重な音源を収録したアルバム。曲名[1]1.フィレンツェ行進曲2.「ドクトル・ジバゴ」?ララのテーマ3.夢見るシャンソン人形4.さくらんぼの実る頃5.リバティベル6.オペラ「アイーダ」?行進曲〈ヴェルテ4型〉7.オペラ「ドン・ジョヴァンニ」?序曲 |
鉄道唱歌価格: 2,100円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトル鉄道唱歌アーティスト品名/規格番号CDKICW 8810 (00000704231)ディスク枚数1枚発売日07/05/09コメント曲名[1]1.鉄道唱歌 東海道編(1?66番全曲)(ダーク・ダックス)2.鉄道唱歌 関西・参宮・南海編(1?64番全曲)(ロイヤル・ナイツ)3.電車唱歌(1?52番全曲)(ダーク・ダックス)4.鉄道唱歌(カラオケ)(平井哲三郎指揮 キングオーケストラ)KICW-8810 |
ホリネタ / ホリ価格: 2,116円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名(株)ソニー・ミュージックダイレクトタイトルホリネタアーティストホリ品名/規格番号CDMHCL 488 (00000577306)ディスク枚数1枚発売日05/02/23コメントテリー伊藤や木村拓哉のモノマネでお馴染み芸人ホリのネタ・アルバム。曲が入っているわけではなく、モノマネを駆使しシチュエーション・コントを演じているといったあんばいだ。よく昔にあったラジオ・ドラマといった印象であり、手の込んだ重ね録りに唸ってしまうぞ。曲名[1]1.全員集合!!2.救急病棟3.臨時ニュース14.電話相談PART15.芸能人朗読会6.臨時ニュース27.電話相談PART28.この人が絶対言わないこと9 |
雨情の世界?朗読 / 五大路子(朗読)価格: 2,100円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトル雨情の世界?朗読アーティスト五大路子(朗読)品名/規格番号CDKICG 3117 (00000471645)ディスク枚数1枚発売日02/10/02コメント「七つの子」「赤い靴」「しゃぼんだま」などの童謡を残した野口雨情の生誕120周年を記念した企画CD。五大路子の朗読とともに童心詩人といわれた雨情の世界をたっぷりと味わうことができる。曲名[1]1.オープニング〈初期詩集より〉2.春の誓3.鳩の夢4.小猿5.聟取唄6.民謡集「枯草」?悲劇/乙女のひとり/十二橋7.民謡集「都会と田園」?柿の木のエピソード/深淵/縁側/磯の上8.民謡集「別後」?別後/夕焼/河原 |
桂文珍20「朝日名人会」ライヴシリーズ47「御神酒徳利」「口入屋」 / 桂文珍価格: 1,940円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名(株)ソニー・ミュージックダイレクトタイトル桂文珍20「朝日名人会」ライヴシリーズ47「御神酒徳利」「口入屋」アーティスト桂文珍品名/規格番号CDMHCL 1318 (00000762367)ディスク枚数1枚発売日08/03/19コメント曲名[1]1.御神酒徳利2.口入屋MHCL-1318 |
日本の大道芸?もの売り、啖呵売 / 坂野比呂志/竹田法一 他/(ご案内)一龍斎春水価格: 2,100円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトル日本の大道芸?もの売り、啖呵売アーティスト坂野比呂志/竹田法一 他/(ご案内)一龍斎春水品名/規格番号CDKICH 2384 (00000433004)ディスク枚数1枚発売日01/11/07コメントストリート・パフォーマンスの究極と言ってもいいもの売り、啖呵売の世界。{さァて、お立会い?}で始まる、映画『寅さん』でもおなじみの口上をたっぷりと収録。「さしみ売り」「氷売り」など。曲名[1]1.金魚屋2.浅蜊売り3.納豆売り?どじょう屋4.竿竹売り?七色唐辛子売り?みつ豆売り?いわし売り5.豆腐屋6.煮豆屋?夕刊売り7.おでん屋(関東・関西)8.鍋焼きうどん売 |
母のぬくもり?母の背中で聞いた子守唄・昔話 / オムニバス価格: 2,352円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトル母のぬくもり?母の背中で聞いた子守唄・昔話アーティストオムニバス品名/規格番号CDKICW 108 (00000690262)ディスク枚数2枚発売日07/02/07コメント曲名[1]1.揺籠の歌2.ねむの木の子守歌3.江戸子守唄4.七つの子5.美山の子守唄6.中国地方の子守唄7.竹田の子守唄8.島原地方の子守唄9.五木の子守唄10.最上地方の子守歌11.岡崎地方の子守唄12.ねんねこぼっちゃん13.越後の子守唄14.宮古の子守歌15.奄美の子守歌16.大阪の子守唄17.飛騨の子守唄18.赤い山青い山白い山19.子守唄20.ゆりかご[2]1.浦島太郎2.一寸 |
世界の古典自動演奏器?各種楽器自動演奏器(2)価格: 2,100円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトル世界の古典自動演奏器?各種楽器自動演奏器(2)アーティスト品名/規格番号CDKICG 8536 (00000481987)ディスク枚数1枚発売日03/01/08コメント20世紀初頭ドイツで生まれた自動演奏器の一つで、実物のヴァイオリンを自動演奏する「フォノリスト・ヴィオリーナ」といった、古典自動演奏器の音源を収録したアルバム。自動演奏でも人間臭さを感じさせる。曲名[1]1.「くるみ割り人形」?序曲.花のワルツ2.オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」?間奏曲3.月の光4.幻想的小品集op.3?前奏曲嬰ハ短調5.幻想的小品集op.3?エレジー6.ハンガリアン |
唱歌の中の抒情歌 / ダークダックス価格: 2,139円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名(株)トライエムタイトル唱歌の中の抒情歌アーティストダークダックス品名/規格番号CDMECP 25008 (00000088142)ディスク枚数1枚発売日91/10/23コメント結成40周年記念アルバムだ。変わらぬメンバーで続いているとても日本的なコーラスグループ。4人編成の男声合唱団というスタイルをきちっとまもり通して,日本のコーラスグループのトップを維持し続けているのには頭が下がる。ほのぼの唱歌集です。曲名[1]1.早春賦2.あおげば尊し3.故郷を離るる歌4.星の界5.牧場の朝6.故郷7.埴生の宿8.ローレライ9.旅愁10.紅葉11.故郷の空12.冬の夜13.冬景色14.ペチカM |
バリ/ビノーのスマル・プグリンガン価格: 2,352円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトルバリ/ビノーのスマル・プグリンガンアーティスト品名/規格番号CDKICW 85104 (00000776771)ディスク枚数2枚発売日08/07/09コメント曲名[1]1.プングラングラン・グデ?シンバル2.スカル・ゲンドット3.リアル・サマス4.タブ・ガリ5.ジャグル6.コンピヤン7.プラヨン・バロン[2]1.チョンドン2.プンガワッ3.プンゲチェット4.カディ=カディアン?プカアド〈レゴン・クラトン「スマランダナ」〉5.プンガワッ6.プンゲチェット7.プングラングラン?プンギプッ8.パンカット?パテル9.ガンバンガンKICW-85104 |
バリ/スアール・アグンのジェゴッグ価格: 2,352円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトルバリ/スアール・アグンのジェゴッグアーティスト品名/規格番号CDKICW 85021 (00000776710)ディスク枚数2枚発売日08/07/09コメント曲名[1]1.ゴパラ(水牛飼いの少年)2.タンギス・アリット(懐かしさ)?ムバルン3.タブ・ブランダ(オランダへの戦い)?ムバルン[2]1.ブリビス2.バユ・プルカサ3.チャトゥル・ディン?ムバルン4.グンデラン?ムバルンKICW-85021 |
安らぎを求めて?尊厳 / 滝田栄(朗読)価格: 2,100円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトル安らぎを求めて?尊厳アーティスト滝田栄(朗読)品名/規格番号CDKICG 3122 (00000475416)ディスク枚数1枚発売日02/11/06コメント曲名[1]1.プロローグ〈使徒言行録〉2.聖霊が降る3.ペトロの説教4.信者の生活5.ペトロ,足の不自由な男をいやす6.ペトロとヨハネ,議会で取り調べを受ける7.使徒たちに対する迫害8.ステファノの逮捕・ステファノの殉教9.サウロ(パウロ)の回心〈ローマの信徒への手紙〉10.信仰によって義とされて11.罪に死に,キリストに生きる12.霊による命13.すべてのものは神から神へ〈コリントの信徒への手紙一〉1 |
歌いつがれる童謡・愛唱歌ベスト / オムニバス価格: 2,139円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名ビクターエンタテインメント(株)タイトル歌いつがれる童謡・愛唱歌ベストアーティストオムニバス品名/規格番号CDVICG 5281 (00000319740)ディスク枚数1枚発売日93/04/21コメントこちらも昔懐かしい音がする。現代の耳で聴くとどうも編曲が泥臭いような気がするけれど、かつてこの演奏をきいていた人にはたまらないんだろうなあ。特に(3)や(14)(15)のような演歌っぽい音は、私個人の趣味からいうと期待はずれ。でもこれが日本の心かもね。曲名[1]1.花かげ2.牧場の朝3.影を慕いて4.コイノボリ(屋根より高い)5.鞠と殿様6.中国地方の子守歌7.この道8.あの町この町9 |
金子みすゞの世界?歌の旅価格: 2,352円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトル金子みすゞの世界?歌の旅アーティスト品名/規格番号CDKICG 3082 (00000117694)ディスク枚数1枚発売日99/07/23コメント読めないヒトも多くなった? {旧かなづかひ}の歌詞カードが,それだけでひとつの世界をカタチ造っています。1903年生まれの{童謡詩人},表情たっぷりの擬音も楽しい金子みすずの言の葉たちが,西村直記による(音符記号)の上で跳びはねて{21世紀にも普遍の童謡曲名[1]1.私と小鳥と鈴と(渡辺かおり,タンポポ児童合唱団)2.誰がほんとうを(岡崎裕美)3.星とたんぽぽ(岡崎裕美)4.日の光(大和田りつこ,岡崎裕美,渡辺か |
歌いつがれる童謡・愛唱歌ベスト / オムニバス価格: 2,139円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名ビクターエンタテインメント(株)タイトル歌いつがれる童謡・愛唱歌ベストアーティストオムニバス品名/規格番号CDVICG 5280 (00000319739)ディスク枚数1枚発売日93/04/21コメント立川清登や小鳩くるみ、ボニー・ジャックスなど昔懐かしい演奏による日本の抒情歌&童謡集。正統派といった感じでよいのだが、童謡の編曲が個人的にはいただけない。ポップにしようという意図はわかるのだが、かえって曲の趣をこわしているみたい。曲名[1]1.四季の歌2.芭蕉布3.思い出のアルバム4.犬のおまわりさん5.サッちゃん6.かあさんの歌7.ちいさい秋みつけた8.ぞうさん9.雪のふるまちを10 |
金子みすゞの世界 朗読の旅(2) / 小林綾子(朗読)/西村直記(音楽・演奏)価格: 2,352円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトル金子みすゞの世界 朗読の旅(2)アーティスト小林綾子(朗読)/西村直記(音楽・演奏)品名/規格番号CDKICG 3086 (00000414715)ディスク枚数1枚発売日01/04/25コメント生命あるもの、土や石に至るまで優しい眼差しを向け、独特の世界観を表現した金子みすゞの詩を『おしん』で有名な小林綾子が朗読。西村直記の演奏に乗せ、癒しの言葉ひとつひとつが心にしみる。曲名[1]1.水と影2.空と海3.月日貝4.お日さん,雨さん5.淡雪6.ぬかるみ7.なぞ8.もくせい9.野茨の花10.山茶花11.朝顔の蔓12.あさがほ13.山と空14.つくる15.手品師 |
|
|
キング落語名人寄席 / 桂南喬価格: 2,100円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトルキング落語名人寄席アーティスト桂南喬品名/規格番号CDKICH 3195 (00000409424)ディスク枚数1枚発売日01/03/07コメント73年に先代{三遊亭金馬}に入門、77年に真打に昇進した桂南喬。一見ごつい風貌ながら、その根はやさしく、無邪気で底抜けにおかしい粗忽ものや与太郎ものに定評がある。曲名[1]1.天狗裁き2.幾代餅KICH-3195 |
山の歌価格: 2,100円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトル山の歌アーティスト品名/規格番号CDKICW 8718 (00000584499)ディスク枚数1枚発売日05/05/11コメント曲名[1]1.坊がつる讃歌(芹洋子)2.山男の歌(ダーク・ダックス)3.なため(唐土久美子)4.穂高よさらば(原曲「電撃隊出動の歌」)(芹洋子)5.山に煙がのぼる(ボニージャックス)6.山の花娘(唐土久美子)7.雪の伯爵夫人 恵庭岳(青柳常夫)8.思い出イワカガミ(唐土久美子)9.槍が丘讃歌(ボニージャックス)10.山男小唄(芹洋子)11.鳥海山(唐土久美子)12.阿蘇山(春口雅子)13.アルプスの花栞(唐土久美子)14.山岳への |
山の歌ベスト20価格: 2,249円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名ビクターエンタテインメント(株)タイトル山の歌ベスト20アーティスト品名/規格番号CDVDR 28036 (00000316831)ディスク枚数1枚発売日88/03/02コメント曲名[1]1.雪山讃歌2.山男の歌3.森へ行きましょう4.シーハイルの歌5.山の人気者6.線路はつづくよどこまでも7.牧場の朝8.スキーの歌9.山小舎の灯10.山賊のうた11.おお牧場はみどり12.アルプス一万尺13.おおプレネリ14.静かな湖畔15.山のロザリア16.ともしび17.シャロームの歌(別れの歌)18.星かげさやかに?燃えろよ燃えろ19.遠き山に日は落ちて(家路)20.今日の日はさようならVDR- |
爆笑スーパーライブ第1集! 中高年に愛をこめて・・・ / 綾小路きみまろ価格: 2,100円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名(株)テイチクエンタテインメントタイトル爆笑スーパーライブ第1集! 中高年に愛をこめて・・・アーティスト綾小路きみまろ品名/規格番号CDTECE 25350 (00000477187)ディスク枚数1枚発売日02/09/30コメント疲れた中高年を毒舌で罵倒し、圧倒的な笑いを取る大人気の漫談家、綾小路きみまろのライヴCD第1弾。テンポよくユニークな喋りは、聴くものを大爆笑の渦へと巻き込むこと必至。曲名[1]1.爆笑スーパーライブ第1集!?中高年に愛をこめてTECE-25350 |
風流艶くらべ?艶笑浪曲 / 三門博/寿々木米若価格: 2,100円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名キングレコード(株)タイトル風流艶くらべ?艶笑浪曲アーティスト三門博/寿々木米若品名/規格番号CDKICH 3191 (00000395437)ディスク枚数1枚発売日00/10/04コメント曲名[1]1.紺屋高尾(三門博)2.吉田御殿(寿々木米若)KICH-3191 |
日本の児童合唱団(1)東京少年少女合唱隊?50周年記念演奏会 LIVE!? / 東京少年少女合唱隊/アドレフ・フレデリックス少女合唱団価格: 2,381円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名ビクターエンタテインメント(株)タイトル日本の児童合唱団(1)東京少年少女合唱隊?50周年記念演奏会 LIVE!?アーティスト東京少年少女合唱隊/アドレフ・フレデリックス少女合唱団品名/規格番号CDVICS 61088 (00000449423)ディスク枚数1枚発売日02/02/21コメントサントリーホールでの東京少年少女合唱隊の創立50周年記念演奏会の模様を収めたライヴ・アルバム。共演したスウェーデンのアドレフ・フレデリックス少女合唱団の澄んだ歌声にも感動。曲名[1]1.さくら さくら(日本古謡)2.待ちぼうけ(山田耕筰)3.この道(山田耕筰)4.荒城の月(滝廉太郎)5.箱根八里( |
ヨーデルのふるさと価格: 2,469円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 メーカー名コロムビアミュージックエンタテインメントタイトルヨーデルのふるさとアーティスト品名/規格番号CDCOCQ 84229 (00000674766)ディスク枚数3枚発売日06/10/18コメント曲名[1]1.アルプホルンのひびき?オステレックの日曜の朝2.アペンツェルのヨーデルと鈴3.いつも爽やかな風が吹く4.親父なりに5.牛を呼びに?センネレ・ホアホ?6.老いも若きも7.お父さんはアペンツェル生まれ8.トゲンブルクのヨーデルとターラーシュヴィンゲン9.トゲンブルクのこだま10.アルプに登って11.ベンデルの上で12.狩人はひた走る13.森から出て14.夕方はいつも15.こりゃなんて風だ |